【年間授業スケジュール】2013年9月〜2014年6月の土曜日計25回(月2〜3回)
秋学期(計9回、うち1回は遠足をする予定)
9月14日、21日、28日
10月5日、19日(キャンセル)
11月2日、9日(10月19日の振替)、16日、23日
12月14日(終業式)
冬学期(計8回)
1月11日、18日、25日、26日(お正月フェア)
2月1日、22日
3月1日、15日(終業式)
春学期(計8回)
4月5日、12日、19日
5月3日、10日、17日、31日
6月7日(終業式・卒業式)
*5月24日を予備日とし、悪天候等により休校となった場合に振替授業を行います。
*日程は本校の予定と合わせて再度調整されることがあります。
*この他、本校主催の以下の行事にも参加出来ます。
12月7日(土)ウィンターフェア
5月3日(土)メイフェア(花の祭り)
2013年6月26日水曜日
2013年6月13日木曜日
新1年生体験クラスのお知らせ
2013–2014年度のご入学を検討される小学校新1年生を対象とした体験クラスを実施致します。
対象:2013年9月に小学校1年生となる生徒
日時:6月22日(土)午前10時〜11時半(90分)
場所:The Brooklyn Waldorf School
11 Jefferson Avenue (at Claver Place)
Brooklyn, NY 11238
最寄駅:Cライン Franklin Avenue
お問い合わせ:japaneseschool@brooklynwaldorf.org
参加ご希望の方はお名前、お子様のお名前、生年月日を添えて上記アドレスまでご連絡下さい。原則的にお子様だけにお部屋に入っていただきますが、ご希望の保護者の方には一部見学していただくことも可能です。体験クラス後、保護者を対象とした質疑応答の時間を設けます(約30分)。
対象:2013年9月に小学校1年生となる生徒
日時:6月22日(土)午前10時〜11時半(90分)
場所:The Brooklyn Waldorf School
11 Jefferson Avenue (at Claver Place)
Brooklyn, NY 11238
最寄駅:Cライン Franklin Avenue
お問い合わせ:japaneseschool@brooklynwaldorf.org
参加ご希望の方はお名前、お子様のお名前、生年月日を添えて上記アドレスまでご連絡下さい。原則的にお子様だけにお部屋に入っていただきますが、ご希望の保護者の方には一部見学していただくことも可能です。体験クラス後、保護者を対象とした質疑応答の時間を設けます(約30分)。
2013年6月10日月曜日
2013年6月8日春学期終業式
12:00開式
1. 開式の挨拶(三好千佳子)
2. 詩(草野心平)『われは草なり』 (高学年)
3. 高学年調べ学習の概要説明
各自郷土料理にまつわる内容発表(高学年)
4. リズム運動『いるかはザンブラコ』(小学生全員)
5. 手遊び『茶摘み』(小学生全員)
6. 笛『カッコウ』(高学年)
7. 合唱『花』(小学生全員・保護者)
8. 劇『桃太郎』(低学年)
〜 小休憩(3分)〜
9. ユーリズミー(保護者)
10. ユーリズミー(高学年)
11. ユーリズミー(幼稚園児)
12. 手遊び『みかんの花』(小学生指導のもと全員で)
13. 合唱『夏は来ぬ』(保護者指導のもと全員で)
14. 年度末の挨拶(アマ―あづさ)
15. ギフト贈呈
16. ブルックリン・ウォルドルフ・スクール代表の挨拶(メロ バルキリア)
1:20 懇親会 ビュフェ式 冷そうめん & ポトラック
![]() |
調べ学習の発表 |
![]() |
リズム運動 |
![]() |
劇『桃太郎』 |
![]() |
和太鼓 |
幼稚園ユーリズミー |
![]() |
『みかんの花咲く丘』 |
2013年6月4日火曜日
2013年6月3日月曜日
登録:
投稿 (Atom)